マインド例えば誰かに嫌な顔をされたら 先日、飲食店で近くに座っていた方の食べ方がとってもお行儀わるく見えたんです。その時私は「なんであんな食べ方するんだろう…お下品だ😤」と少し嫌な気持ちでいました。しばらくしてその方は席を立ちゆっくり歩き始めました。その後ろ姿の手には、白杖を持...2023.02.22マインド東洋医学
マインド「自分らしく生きる」ための最初の質問 ただ「嫌な思いをしたくない」と願う毎日看護師1年目の時、失敗ばかりでデキない自分。先輩からいろんな言葉をもらうけど、私が考えていることは言葉に変換できず伝え方がわからなくて伝わらない。「はい」としか言えず下を向いてしまう。どうしたもんかと頭...2022.12.20マインド看護の道を選んだ人へ
つぶやき気が張って首・肩がガチガチなあなたへ 首肩や背中の張り・痛みがとれないとき、実は自分で無意識に力を入れてしまっていることが原因の一つである場合があります。まずは気が張っている・力が入っていることに気づこう仕事も家事も育児も、「ミスをしないように」「時間を無駄にしないために」「迷...2022.11.07つぶやきマインド
つぶやきダメな自分に落ち込んだら 「どうせ自分には無理だ…」「あーあ、自分は何をやってもダメダメだ…」そんな風に気分が落ち込んでしまう🥺自己肯定感が低い状態、劣等感に打ち勝つにはどうしたらよいのでしょうか?🤔私自身、新人看護師のときから、なかなか仕事に慣れることができず「私...2022.10.06つぶやきマインド
つぶやき看護師に向いている人の”3つの特徴” これから看護師になる!または、目指してみようかな?というみなさん。看護師を目指すとはいっても、大変な仕事だと聞くけど、大丈夫だろうか?実際自分に向いているだろうか?看護学校の勉強や実習についていけるだろうか?このように不安がたくさんあるかも...2022.09.20つぶやきマインド看護の道を選んだ人へ
つぶやき心無い言葉に傷つかない方法 誰かに心無い言葉を言われてしまったとき、「そんな言い方をしなくてもいいのに」「何もわからないくせに!」と傷つき悲しくなることもあるし☔怒りがこみあげてくることもあるかもしれません☁でも、・その気持ちを大事に抱え続けるのか・手放して別の大事な...2022.09.09つぶやきマインド